ホームブログ作業事例遺品整理~仏壇に思うこと

遺品整理~仏壇に思うこと

2025.03.16

花粉の季節がやってきました。くしゃみばかりしてる岸本です。

毎度の事ですがあわただしく過ごしています。
先週はT様よりテーブル45台、椅子180脚のご注文を頂き2日の弾丸納品をしてきました。

グレイインテリア家具納品
一日目搬出作業

一日目、土曜日は搬出作業のみ、納品量の椅子とテーブルの搬出。(3名で作業をしました。)
思った以上に身体に負担が…。(よく考えればこんなに納品することはめったになく、むしろよくやったなと^^;)

二日目、日曜日は納品。無事に納品させていただき、お客さんにも喜んで頂きました。

カグリエ納品写真岸本
二日目納品完了

そして、今週は月曜日から本日まで遺品整理のお手伝い。
3LDKのマンションです。
ご依頼は内容は、依頼主の親族様と同時並行で作業、そして一部の家具と荷物を依頼主様の住まいの方へ運んでほしいとのことでした。
遺品整理士として依頼主様にお伝えしたのは、私たちからすれば処分するモノでしかありませんが、ご家族からしたら、大切な家族の遺品となります。
それをふまえた仕事をしないといけないとならい、なので、なるべくは依頼主様の意向に沿うように作業させていただきますと。

昨日、依頼主様の住まいの方へ作業2名で仏壇を搬入させて頂きました。
そこで思ったのは、実は最近、当店のインターネット通販でリビングに設置する小型の仏壇が人気なんです。リビングに設置してのインテリアの雰囲気を壊すことなく家族のそばに寄り添えるというもの。
何より移動がしやすい。20キロ以下なので、ご自身でも簡単に移動ができます。
遺品整理士の観点からもこの小型な仏壇の方が取り回しもきいて良いのでは?ないかと感じました。

おススメのコンパクトなインテリア仏壇

当店で売り上げNO1商品。
価格のお買い求めやすいモデルになります。サイズは14号、16号と2サイズ、カラーもNA、BRと2カラーご用意しています。

最新記事

page top

0833-72-4545

受付時間/10時~18時(火曜・水曜休み)