ホームブログ山口県のコロナウィルスの感染の状況は?

山口県のコロナウィルスの感染の状況は?

2020.02.22

カグリエの岸本です。

以前にも同じアナウンスをしたのですが、HPリニューアル作業が進んでいませんでした。この度は本当に本当にリニューアルされます。4月完成予定です。
また、ご案内出来ればと思います。

さて、コロナの感染が九州福岡までやってきました。
60代の夫婦で感染経路が不明との事。
2月22日現在 熊本でも3名感染が確認されたとの事。
山口県はまだですが、時間の問題ではないでしょうか?

さて、山口県の対応はどうなんでしょうか??
まずは各地域の相談窓口があるそうです。カグリエの近くだと周南健康福祉センター
〒745-0004 山口県周南市毛利町2丁目38  0834-33-6423  に相談するそうです。

帰国者・接触者の方からの電話相談について 
新型コロナウィルス感染症が疑われて、症状がある場合は
受信する前に必ず最寄り保健所に電話してくださいとの事です。

・風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く方
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
※相談・受診前に心がけて頂きたいこと
・発熱等の風邪症状がみられるときは、学校や会社を休み外出を控える。
・発熱等の風邪症状が見られたら、毎日、体温を測定記録しておく。

受け入れの病院は
独立行政法人地域医療機能推進機構 徳山中央病院/山口県周南市
病院名:独立行政法人地域医療機能推進機構 徳山中央病院
所在地:〒745-8522 山口県周南市孝田町1−番1号

個人的な意見は多分…。
心配性な方が多く詰めかけてるのでは?ないかと想像しています笑
ただでさえ混乱してるので、本当に本当にそうかも?と思わる方ではないとご迷惑になるかもしれませんね笑

私が得た情報を少しお伝えしますね。

新型コロナに感染したときの臨床像は、2つのパターンに分けられます 。
まず、風邪症状が1週間ぐらい続いて、そのまま軽快するというもの。この経過をとる人が大半です。新型コロナといっても、重めに発症するわけではありません。ほんとに風邪です。ただ、普通の風邪は2,3日で治りますが、新型コロナだと長引くのが特徴です。

次に、風邪症状が1週間ぐらい続いて、倦怠感と息苦しさが出てくるもの。体がむくんだり、下痢が重なる人もいるようです。高齢者や基礎疾患のある方において、この経過をとる人が多いのですが、健康な壮年層にも見られることがあります。一方、この経過を子どもがとることは極めて稀とされています 。

感染してから発症するまでの潜伏期間は5日(1-11日)ぐらいで、入院を要するほどに重症化するのは、さらに10日(9.1-12.5日)経ったころだと見積もられています。感染力が強いのは、発症から3~4日目ぐらいだと考えられていますが、重症化すると感染力も維持されて院内感染を引き起こしやすくなっています。

若者と高齢者で臨床経過が異なるので、重症化率と致命率についても世代別に考えた方がよいと思います。いまだ、世代別の疫学報告はありませんが、私個人のざっくりとした印象で言うと・・・、若者の重症化率と致命率は、統計的に見れば、ほぼゼロ%でしょう。一方、感染した高齢者の1割ぐらいが重症化して、1%ぐらいが死亡するのではないかと感じています。これは、やや甘めの見積もりであって、要介護高齢者や入院患者では、さらにリスクが高まるものと考えてください。

山口県で新型のコロナウイルス(新型肺炎)の診療の中心となり、入院など治療にも対応する感染症指定医療機関をまとめました。

山口県・第1種感染症指定医療機関
山口県立総合医療センター/山口県防府市
病院名:山口県立総合医療センター
所在地:〒747-8511 山口県防府市大字大崎10077

山口県・第2種感染症指定医療機関
山口県立総合医療センター/山口県防府市
病院名:山口県立総合医療センター
所在地:〒747-8511 山口県防府市大字大崎10077

独立行政法人地域医療機能推進機構 徳山中央病院/山口県周南市
病院名:独立行政法人地域医療機能推進機構 徳山中央病院
所在地:〒745-8522 山口県周南市孝田町1−番1号

地方独立行政法人下関市立市民病院/山口県下関市
病院名:地方独立行政法人下関市立市民病院
所在地:〒750-0041 山口県下関市向洋町1丁目13−1

山口県厚生農業協同組合連合会 長門総合病院/山口県長門市
病院名:山口県厚生農業協同組合連合会 長門総合病院
所在地:〒759-4194 山口県長門市東深川85

最新記事

page top

0833-72-4545

受付時間/10時~18時(火曜・水曜休み)